- けんかい
- I
けんかい【狷介】心が狭く, 自分の考えに固執し, 人の考えを素直に聞こうとしない・こと(さま)。
「~な人物」「~孤高」
﹛派生﹜~さ(名)IIけんかい【県会】(1)「県議会」の略。「~議員」
(2)「県議会」の旧名。 1947年(昭和22)県議会と改められた。IIIけんかい【硯海】硯(スズリ)の, 墨汁をためるところ。 うみ。IVけんかい【見解】物事に対する見方・考え方。 解釈や評価の仕方。「~の相違」「~を異(コト)にする」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.